top of page
執筆者の写真加藤亮太

ふらふらになるまで

こんばんは。塾長の加藤です。


ふらふらになるまで、


というと、運動に関したことばかり思い浮かびますが、



今日はふらふらになるまで勉強したはず。




中1は、10時から2時間の理科の特訓。


中3は、おなじく10時から2時間、

公民メインで理科と社会をテスト形式で。



お昼を挟んで、いったん解散。



13時、再集合。


中1は

15時まで2時間の社会の特訓。


水元中学校の中3は

14時半まで数学の補習。


ついで、

葛美中学校の中3は

15時から16時半まで数学の補習。



17時、中3集まって、英語の暗記テスト。

時間切って、がんがん。



早くも

1巡クリアした人が3名。

2巡目に突入。


18時30分まで。



それで、

18時50分からは通常授業の、

中3数学A

中3英語A。


Aクラスには今日からは新入りが!

Bクラスから上がったKNTさん。

頑張りましょう!


なかなかいい調子ですよ。



期末まで2週間。

猛チャージです。




ちなみに、

10時から22時まで、

ずーっと勉強してた子、

いますからね。


KNHさん。


計、昼休憩ぬいたら、

11時間。

ほんとうに、11時間です。



そりゃ、どんどん学校のワーク終わらせてきてます。



頭つかいすぎて、ふらふらなのか、と思ったら、


案外、そうでもないようで、

最後の最後まで、ぜんぜん集中力切れてませんでした。


そういう子は、

授業終わりのチャイムが鳴ると、

ぱぱっと片付けを終え、

さっさと帰ります。



100パーセント勉強モードを、

バチン!と

スイッチを切って


100パーセント休息モードへ。



だらだら

残ってたりはしません。

(そもそも、そういう生徒はいませんが。)


動きにまったく、無駄がない。


これが秘訣でしょう。

真似てみてください。


私も真似てみます。




閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page